みなさん「ツイフェミ」はご存知ですか?
ツイフェミとは、ツイッターフェミニストの略です。
ツイッター上でフェミニズムの活動をしてる人たちです。
そんなツイフェミですが、ネット上、特にツイッターでは凄く嫌われています。
今回はなぜツイフェミが嫌われているのか簡単に解説します。
なぜ嫌われている?
結論から言いますと、ツイフェミ達は”女性”という言葉を使って自分たちを社会的に優位にさせ、男女平等という男女の立場を一緒にせず、女性の方が男性より上という、かけ離れている活動をしているから。
フェミニストの定義には、「女性の権利を尊重し、女性に対する不平等の解消を唱える人」と書かれています。つまり、男女平等にすることがフェミニストにとっての目標です。
しかし、ツイフェミの多くは男女平等ではなく、”女性”という言葉を使って社会的に高い地位を望んでいます。男性より上の立場じゃないと気が済まない、言いなれば、男性が嫌いでそれを排除しようとしている人たちが多いです。
他にも女性が絡んだニュースなどで的外れな発言もしてきたり、男性と同じ扱いをしたら騒ぎ出したりしてきます。フェミニストの目標は男女平等なのに男性と同じ扱いをしたらツイフェミ達が束になって叩いてきたりします。
でも、これらは”一部”のツイフェミが発言していることなので、ツイフェミ全員がこうではないことは知ってほしいです。
以上からツイフェミは男女平等を目指しているんではなく、女性優位を求めてい人が多いです。
コメント